新しい持ち手をずっと考えていました。
今回は未完成ながらもお披露目。
使うのは100均のマグネットとクッション材両面テープです。
マグネットはマイナスドライバーや平刀でマグネット部を剥がします。
接着剤が結構残るので地道にこすって綺麗にしました。
今回は布をコピーした紙に押してみました。ギリギリです。
ハンコは最大でも2センチ四方 直径2センチでおさまるものでないとダメですね。
プラ ー 紙 ー 両面テープ ー マグネット ー 両面テープ ー ゴム板
マグネットは必要ないのですが、私は高さを出すためにつけました。
結果、マグネット付きはトータル1.5センチです。
今、マグネットと両面テープを測ったら3ミリだったのでたいして変わらないですかね。
2センチの円はギリギリで不安なので、今回は接着剤でグルリと補強しておきました。
つぎはもう少し綺麗に仕上げます。
他のはんこ作家さんはこちら
にほんブログ村
Pingback: 収納型 はんこの持ち手 | チャレンジャー